こんにちは!株式会社ジャパンプロスタッフ、県央営業所の髙山です。
弊社は神奈川県海老名市に営業所を置き、交通整理や高速道路の規制作業など
いわゆる”ガードマン”、”警備員”といった業務を承っております。
前回までは、テーパー部の設置についての所までお話させて頂きました❗️
今回はその後の規制についてのお話です。
テーパー設置完了後は、資材を載せたトラック(以降、資材車)の荷台の上からカラーコーンの設置を行なっていきます。
これを延伸と言います。
20km/h〜の速度で資材車を走らせ、その速度に合わせて等間隔にカラーコーンを設置するのです。
基本的には、中央線の、白い点線の奥を目安に置いていきます。
このようにして、各現場によって500mほどの延伸だったり、はたまた6kmの延伸だったり…その時によりけりです☺️
この作業が、慣れないうちはめちゃくちゃ腕が筋肉痛になります。(笑)
とにかく全身の筋肉を使うので慣れるまでは、本当に体力勝負になります🔥
延伸を最後まで伸ばし終わったら、ありがとう看板と呼ばれるものを設置します!
『ご協力ありがとうございました』と書かれてお辞儀している看板を設置して、一通りの規制の基本的な流れは終了になります❗️
Part1〜Part3までの流れを行って初めて、高速道路の規制と呼べるものを作ることができます。
長くなってしまいましたので、ここで終わりにしたいと思います。
今回もご拝読ありがとうございました。